バイク系 雑談番組 『@水月』
第48回 1年経ちました♪、24h耐久エンデューロレースに参加してきた話
こんなこと話しました!(✿´ ꒳ ` )
お知らせ
- 来週(11/2)は放送がお休みになるかもしれません。
1年経ちました♪
- 「@水月」が始まって1年経ちました!
- 2016/10/27、番組スタート
- 始めたときは「聴いてくれる人いるのかな…」とか「続けられるのかな…」って不安が…。
- たくさんの人に聴いていただいて、コメントやお題で支えて頂きながら続けてきました
- こうして今も聴いてくださっているみなさんに感謝です♪(✿´ ꒳ ` )
- 2年目に入っても変わらず、毎週木曜の21時からバイク系の雑談を続けていくのでよろしくお願いします!
24h耐久エンデューロレースに参加してきました
- 岐阜県にある坂内バイクランドで行われた、24h耐久エンデューロレースに参加してきました
- 台風がきてたわけです
- コースは川沿い、しかも近くにはダムがあり、過去には大雨でダムの放水が始まり途中で中止になったことも…
- 本当に開催されるのかな…開催されてもダムの放水とかあったら怖いよね…
- 台風が来ていて、当日は朝から雨が降ったりやんだり。
- コースは勿論雨でドロドロ
- 深めの砂利も石畳も濡れています
- コース幅いっぱいの大きな水たまり…しかも結構深い
- 「川を渡ります」…え?
- 明らかに水の量が多く、深い!
- 水量が増えてるせいか、コースが変わって川を渡らなくていいことになりました
- 深い砂利もきついし、そのあとの濡れた石畳も滑る…しかもその石畳の斜面を登る!
- 今回用意された車両はスズキのストリートマジック
- 初っ端からトラブル。何故かストマジが走らない
- バラして調整した結果、復活!
- 砂利深いし石滑るし怖っ!!!
- 鍋も作ってましたよ。昼間は水炊きで。
- 暗くなってからも走ります
- ちなみに真っ暗な中、1周したよ
- 何も見えない!!!
- 夜も鍋ですよ。今度は寄せ鍋。
- 別のチームの方も遊びに来て一緒にご飯食べたり、差し入れを頂いたり。
- 「エンジンのせかえたわー」…え?
- 夜もガンガン走るチームとゆっくり休むチーム
- いよいよ私が電池切れ。寝落ちました。
- 翌朝、起きてきたらストマジ不調
- マフラー接続部緩んで爆音仕様になったり、エンジンマウント緩んでエンジン落ちそうになったりクラッチ焼けて進まなくなったり…
- とりあえずなんとか完走しよう!
- 124周、参加クラス3位でした♪
- 初完走&初入賞で嬉しかった~!(≧▽≦)
- 聴いててびっくりした話
- 川を渡っている途中で水が入ってエンジンブロー
- エンジンを乗せ換えて元気になったバイクで前転
- 周回でピット前を通るたびに奇声をあげるライダーさん
- ピット前を通るときにポージングしてくれるライダーさん
- 「アイドリングが高すぎる 常にレブ当たってんじゃないか!」
- 「何となくコースの輪郭見えるし段々覚えてきたからカウントして1,2,3…ここで曲がる!みたいな感じで曲がれば曲がれる」という迷言
- 翌日「あのとき僕テンション高すぎておかしかったんだと思う」というご本人のコメントがありましたw