バイク系 雑談番組 『@水月』
第63回 CGCひな祭りエンデューロに出てきた話、飲み会イベント「千里浜で会いましょう!」の話
こんなこと話しました!(✿´ ꒳ ` )
CGCひな祭りエンデューロに出てきた話
- CGCひな祭りハードエンデューロ(http://cgcenduro.jp/event/4285.html)
- スラムパーク瀬戸(http://srampark.com/)
- 金曜夜に移動して瀬戸市の道の駅へ
- 朝6時半からコースの下見
- バイクで走るコース…歩くのつらい
- 最初のセクション「ダートフリークヒル」
- 斜面が怖ろしいほど角度キツイ!!
- 歩いて登るのが大変なぐらいの角度
- しかもちょっと湿ってるとめっちゃ滑る…
- 登り切ったら登った分を下る。しかも木々の間。
- そのあと更に登りが…「わだちヒル」
- 登りきると朝日が綺麗でした
- さらに奥に進んでいくともっときつい角度のヒルクライムが…
- 本当に登るの、これ…(絶望)
- 木々の間にコーステープが張ってありその中がコースになってる
- 登って下ってを繰り返して、時々ドロドロの沼みたいなところを越えて…
- 斜面の角度がきつくてコースの下見で2回滑り落ちた
- 朝のライダーズミーティングの様子
- ライダーさんいっぱい!
- ミーティング終了後、集合写真撮影
- 土曜日午前中のレース「ミニモトクラス」
- GSとKTM 1190 ADVが!!
- 「ホイールサイズがフロント19インチ・リア17インチまで」
- 最初の坂が既に面白いw
- 最初の坂は手前が盛り上がっていてそれを乗り越えると溝があって急な坂が続いてる
- パワー的に登りづらいのか転倒者続出
- 軽やかにジャンプで溝を越えていく、KTM 1190 ADV。
- 吹っ飛ぶツールバッグ!w
- コース下見で心が折れかけたダートフリークヒルでも転倒者続出
- いごいごして救出されるGSw
- 軽やかに木々の間のコースを走り抜けていく、KTM 1190 ADV
これぞ、アドベンチャーの底力! pic.twitter.com/B2ZpG0JWif
— オフ厨㌠Sabot@通常運航! (@advendurance713) 2018年3月3日
-
- 「ヘルプいりません」ステッカー!!www
- 男女混合クイーンズカップ
(*´ェ`*) ハードエンデューロの基本テクニック「バイクを押す」を競技にしました。 pic.twitter.com/d84X0DZ6NS
— CGCハードエンデューロ選手権 (@GeroCup) 2018年3月3日
-
- エキシビジョンレース
- 男女ペア
- 女性ライダーがレース(ミニバイク・さわやか・おひなさま・おだいりさまクラス)にエントリーしていることが条件
- 競技内容は当日発表
- バイクのエンジンをかけないでスタート直後の坂を上り、ぐるっとギャラリー席を回る
- 装備はそのままで二人三脚で同じコースを回る
- 紐を切って、竹の一本橋を渡ります
- 小麦粉の中に埋まっている飴を口で取ったらゴール
- 最初の坂を上るのがまずキツイ!!
- ここで体力がほぼ尽きました…
- 二人三脚でまわるころにはフラフラ
- なんとか竹を渡って飴をとりに…
- 咽ます、白くなります
- 組んでくださった方には本当にご迷惑をお掛けしました
- 土曜日午後のレース「さわやかクラス」
- 100台参加、あっという間にエントリーが埋まった人気レース
- このレースにもKTM 1190 ADVが!
CGCひな祭りエンデューロ
— Motorada@DOA春マザー牧場 (@Motorada_Y) 2018年3月6日
さわやかクラス
AD/tac#cgc#ビッグオフ#ktm#1190adventure pic.twitter.com/05ud98x9M8
- やっぱりダートフリークヒルで転倒者続出
- 吹っ飛ぶバイク!!
2個目のセクション辺りで果ててる僕。 pic.twitter.com/bLb3C3g07P
— シロー (@gyouza_suki) 2018年3月6日
- わだちヒルを登りきったところで捲れてバイクが舞う
- 奥に行く体力がなかったのでここから先は見られず
飲み会イベント「千里浜で会いましょう!」の話
SSTRに合わせて、飲み会イベントを行います! 5/26(土)に大島キャンプ場(https://t.co/CdNgSmkcl9)の大型コテージでみんなで食事しながらお喋りしませんか?詳細をまとめ5/18頃に募集を開始させていただきます。Twitterでお知らせしますので気になる方はチェックしてくださいね♪ #あっとみづき
— 水月【4/19 次回番組放送予定】 (@watermoon) 2018年3月15日
※バイク系 雑談番組「@水月」(あっとみづき)では
放送でお話するお題を募集しています。
私に話してほしい、みんなで話したいお題をTwitterやメール、
ブログやツイキャスのコメント、または投稿フォームから送っていただけると
嬉しいです♪
※過去放送は録画として残してあります。こちらからどうぞ♪