バイク系 雑談番組 『@水月』
第17回 伊豆に河津桜を見に行ってきた話、いま気になるバイク、手放したけどもう一度乗りたいバイク、KLX125は良くなかったのか?
こんなこと話しました!(✿´ ꒳ ` )
近況
- 伊豆に河津桜を見に行ってきました!
- ratさんとようこさんからバイクパックにおいでよーと声を掛けて頂いたので伊豆へ
- 河津桜を見に行きたいと思っていたから丁度良いかも
- あちこち雪、凍結で通行止め、交通規制
- なんと東名が通行止めに!
- 鬼のように混む下道…すり抜けもちょっと危ない感じ
- 道を逸れて迂回するうちになんと山のほうへ向かうルートに…
- 芦ノ湖の辺りで雪が舞う
- 渋滞で前の車の急ブレーキ。車間に余裕はあったので止まれたけど止まった場所は左斜面。
- 4回目の立ちゴケ
- 持ってて良かった、プライヤー
- 河津桜を見に行く予定がすっかり遅くなり断念
- ライダーハウス バイクパックさんにお世話になりました
-
- オーナー夫妻がとてもあたたかく良い雰囲気。建物も綺麗だし、とても過ごしやすかったです♪
- 夕飯を食べながらみんなでお酒を飲んでいろんな話をしました
- 宿泊するとこれが楽しいよねε-(´▽`*)
- 翌日は折角来たので河津へ
- 伊豆河津桜まつり(http://www.kawazuzakura.net/)
- 河津桜がいま見頃!
-
- 初めて行ったけれど出店も出ていて結構人も多かった
- 河津桜観光交流館の付近、駐車場は車が700円、バイクは300円
- 桜餅、焼いてあるものは初めて食べた。温かい桜餅、美味しいε-(´▽`*)
- みかんの生絞りジュースがとっても美味しかった!
お題「いま気になるバイク、etc.」
中ともさんからお題を頂きました。ありがとうございます♪
頂いた内容は…
そろそろ新しいのに買い換えないの?なんて、言われる日も近そうな水月さんですが、次買うならどんなバイクがいい?
もしくは、このバイクは手放しちゃったけど良かったなーとかありますか?
実は、KLX125を購入検討してるときに参考にさせていただいていてまして
いつの間にかセローにステップアップされていたのでそんなにKLXは良くなかったのかな?
- Σ( ̄□ ̄;)買い替えないよ?!
- もしも、という前提で…
- 次に買うならR25からステップアップしてR1とかR6とか?…まぁ腕の問題があるから暫く先で。
- 時々衝動的にSRが欲しくなるときがある。…けど自分の使用用途に当てはまらないのが問題。
- 手放したバイクでもう一回乗りたいと思ってるのはXT250X。すごく楽しいバイクだったし見た目も大好き。
- KLX125、良いバイクです!
- 自転車みたいに乗れるし、乗ってて怖さがない。
- ダートもこの前初めて走ってみたけれど、砂利が多いところでも安定して走れるので楽
- 身長が高い方にはちょっと乗りづらいのかも?(私は全く感じないけれど
- オンロード走ったときに加速とかで苦しい部分はある(けどそういう用途じゃない
- セローにステップアップした理由は(前に放送でちょっと話したけど)移動の問題。高速に乗れる排気量でオフロードバイクという条件があったので。
- 気になるバイク…ちょっと前にみた「CRUX Rev(クラックス レヴ)」
- 公式アカウントがtweetしていたアフリカ向けの新製品。
- こういう形のバイク、私は好きみたいです
- 日本で発売あるのかな…?
- いま気になるといったら「CRF250 RALLY」
- 実は出るという話を聞いたときは全く興味がなかったんですがいまは気になる…
- 装備も価格もツーリングセローとの比較に出てきそうな感じ!
- セローを手放す気は全くないんです
- でも試乗はしてみたい…